編集部のおすすめポイント

  • ボールをスワイプしてレンガを壊すカジュアルアクションゲーム『Snake VS Block』

  • スワイプ操作で気軽にプレイ出来る!スコアに合わせて難易度も上がる!

  • 得点に応じてヘビの移動速度が上がる!ドキドキ感を味わいながらステージを攻略しよう

Snake VS Blockのスクリーンショット

App Storeより引用

Snake VS Blockとは?

ボール型のヘビを大きくしていこう!障害物を避けながらスコアを伸ばしていけるゲームアプリ

ボール型のヘビをひたすら大きくしていく「Snake VS Block」はスワイプ操作で簡単にプレイ出来るゲームアプリで、障害物を避けながらステージを進めていける特徴があります。フィールドに散らばっているボールを集める事でヘビを長くしていく事が可能ですし、友達同士でスコア対決出来るのが機能のメリットでしょう。獲得しているスコアに応じて難易度が徐々に上がります。またヘビの移動速度が上がるので、スピード感やドキドキ感を味わいながらプレイ出来るようになっています。

Snake VS Blockの特徴・編集部レビュー

指一本でプレイするシンプルゲーム!やりこみ要素もタップリ

最近は複雑なゲーム性や美麗なグラフィックが売りのスマホアプリがどんどんリリースされています。ですが例えば10分にも満たないような時間で、息抜きにパッと始められるカジュアルゲームも根強い人気。そんなお手軽ゲームのラインナップに加えたいこの「Snake VS Block」単純明快なゲームですがハマってしまう面白さ!

とにかく長く、とにかく先へ!少しの空き時間で記録更新!

プレイヤーが操作するのは、最初は4粒分の長さしかない「ヘビ」スタートすると勝手に前進するヘビを左右にスワイプするだけです。ボールを拾って体を伸ばし、壊せるブロックを選んで先に進むだけのシンプルなゲーム性。ゴールはなく、ひたすら高得点を目指します。アプリの立ち上がりも軽く、ちょっとした空き時間でプレイするのにピッタリ!

やりこみ要素もアリ!飽きることのないカジュアルゲーム

最初はシンプルなボールがつながってるだけのそっけないヘビですが、何度もプレイしているとポイントが貯まり、ヘビの見た目を変える事ができます。その数実に50種類以上!見た目が変わると気分も新たにまた没頭できそうです。 慣れてきたらさまざまなミッションをクリアするチャレンジモードにも挑戦してみましょう。上手になったつもりでもなかなかクリアできない難問が待ち構えています。

ユーザーのレビュー

  • シンプルで面白い

    操作は複雑ではなくシンプルなのでやりやすいです。単純なのに面白くプレイできます。

    もじゃもじゃ 2019年7月4日
  • 難しいです

    難易度高めで簡単にクリアできないところが面白みがあっていいと思う。

    ろぴろぽ 2019年6月25日
  • レンガを壊すのが快感

    ヘビのキャラクターがレンガを壊す数字パズルゲームでシンプルなルールにハマりました

    西之表 2019年6月18日

レビューをもっとみる

「Snake VS Block」スペック・仕様

開発者
Voodoo
リリース
2017年5月24日
サイズ
122.86 MB
価格
無料
ダウンロード

Snake VS Blockの順位推移表

順位推移表が見つかりません

カジュアルゲームのアプリが気になる方はこちらをチェック

カジュアルゲームのアプリ一覧

関連記事

人気カテゴリ

ストアに接続中...