編集部のおすすめポイント

  • 四字熟語の種類は約3000語など、豊富な語彙が収録!

  • クイズモードを使って、書き取りテストをすることも可能

  • 百人一首・間違えやすい日本語など、役立つ知識も身に付けられる

ことわざ・四字熟語 学習小辞典のスクリーンショット

App Storeより引用

ことわざ・四字熟語・難読漢字 学習小辞典とは?

圧倒的ボリュームで便利!ことわざなどをすぐに調べて、学ぶことが可能!

「ことわざ・四字熟語・難読漢字 学習小辞典」は、分からないことわざなどが出てきた時にすぐに調べられる辞書モードが搭載されているアプリです。収録されている単語数は四字熟語約3000語、難読漢字約2000語など膨大な量になります。四字熟語に関しては、漢検1級まで対応しているので安心です。他に「クイズモード」も搭載されており、書き取りのテストなどが出来るので隙間時間に学習するにもピッタリです。また百人一首や英語ことわざなどもあるので、豊富な知識が身に付けられます。

ことわざ・四字熟語 学習小辞典の特徴・編集部レビュー

クイズモード機能は、意味からことわざや四文字熟語を考えていくので楽しみながら知識を増やすことができる

学習小辞典は、クイズモード機能と辞書モード機能があります。クイズモード機能は、意味からことわざや四文字熟語を考えていくので、クイズを通して楽しみながら知識を増やすことができます。辞書モード機能は、五十音順に並んでいます。ことわざ、四字熟語、三字熟語、難読漢字に分かれており、1つの画面で読み方や意味、同類義語までわかります。今までは何となく聞いていた言葉でも、実際に意味を知ると違うこともあるので、雑学を深めていきたい時に役立ちます。難読漢字は、なかなか読めない感じが多く、学習力を高めていきます。ワンランク上の漢検を目指したい時に、1級までの熟語を対応しているので、漢字の勉強ができます。

ユーザーのレビュー

  • クイズモードから四字熟語の知識が深めやすい

    逆引き辞典のように使えるクイズモードが搭載されているので、四字熟語の勉強も効率的に行えました

    二人 2019年7月11日
  • 博識になれました

    あいうえお順表示される四字熟語を毎日覚えています、最近は履歴書や報告書もスマートに書くことができてます。

    すすむすき 2019年7月4日
  • ことわざの学習に

    知っていて役に立つことわざを教えてくれるため、空いた時間によく使って勉強しています。

    だつま 2019年6月18日

レビューをもっとみる

「ことわざ・四字熟語 学習小辞典」スペック・仕様

開発者
product in tokyo co.,ltd
リリース
2012年6月11日
サイズ
35.06 MB
価格
無料
ダウンロード

ことわざ・四字熟語 学習小辞典の順位推移表

順位推移表が見つかりません

四字熟語・ことわざ辞典のアプリが気になる方はこちらをチェック

四字熟語・ことわざ辞典のアプリ一覧

関連記事

人気カテゴリ

ストアに接続中...