(2ページ目)日記・ライフログアプリの最新おすすめ人気ランキング50選
(2ページ目)「日記・ライフログ」アプリは、自分の毎日を日記形式で記録していくツールです。紙媒体の日記と同じく、日々の出来事を投稿する目的で利用できます。ただし紙媒体の日記とは違い、アプリによってはテンプレートが完備されている事もあり、SNSとの連動が可能なツールもあります。それで日記を書いていると、誰にも見られたくないと思う場合があります。アプリには、プライバシーを守る機能も完備されています。というのも利用する為にはログインが必要ですし、パスワードなども設定するからです。無料で登録をしておけば、誰にも見られない状態での日記を作る事もできます。プライベートな自分の日記を作っておきたい時には、ダウンロードをしてみましょう。
-
無料
My日記
- 寝る前の5分間でカンタンに書ける日記帳!
- 過去に書いた日記からキーワード検索ができる
- 自分だけの思い出をしっかり書いて残したいとき便利
52-
通知機能で書き忘れを防止♪
寝る前に使ってます オフラインでブログみたいに日記がかけて素晴らしいです☆
kiyotaka 2019年6月28日 -
日記のお気に入りの画像が追加出来る
日記の作成に対応していて、写真の挿入に対応しているのが良かったです
とんぼ 2019年6月18日 -
シンプルなのが良い
シンプルで見やすいです。写真も添付できるので便利。ペーパーレスにもなるので荷物が軽くなりました。
くらかど 2019年6月3日
-
無料
映画鑑賞記録 - KINENOTE(キネノート)
- 鑑賞した映画の評価を簡単にSNSでシェアできる
- キネマ旬報による最新公開映画評点ランキングが見られる
- 映画を見る時に他の人の評価が知りたいという方に最適
56-
スイスアーミーマン
使い方がよくわからない
さとう 2021年12月1日
-
無料
Runtastic ランニング&ウォーキング
- ランニング好きにはたまらない!走りをサポートしてくれる多機能で優秀なRuntastic
- ランニングの計測をしながらサポートしてくれる!
- ランニングコース検索機能搭載で自分に合ったルートを表示できる!
64-
マップから走行している場所や地点が確認出来る
走っている速度や時間が計測出来て、周辺の地図が素早く見られるのも良かったです
関取 2019年6月28日 -
ランニングやウォーキングのペース管理が簡単にできる
アップルウォッチと一緒にランニング時のペース管理で大変役だってくれてます。
ランナー 2019年6月18日 -
練習の記録に
走ったルートや距離、時間、消費カロリーなどを記録できる。他の運動の記録も可能。
ゆう 2019年6月3日
-
無料
毎日歩こう 歩数計Maipo アプリで楽しくダイエット!
- 挫折せずに楽しくダイエットが出来るウォーキングに最適なアプリ
- 毎日の日課を飽きないようにサポートしてくれる
- 歩数や時間から自動でカロリー計算してくれる
65-
歩いた距離や歩数がチェックしやすい
9種類のテーマカラーが用意されていて、カレンダー上で歩数を確認出来るところが使いやすいです
つき 2019年6月28日 -
ダイエットに使える
自分がどれくらい歩いたかが分かるため、ダイエットの時に使っています。
つつ 2019年6月18日 -
結構歩いてる
外回りに出ることが多くなり、健康にも気を使ってインストール。見やすく使いやすい。意外と歩いてる事に気づきます。
営業部 2019年6月3日
-
「日記・ライフログ」アプリは、自分の毎日を日記形式で記録していくツールです。紙媒体の日記と同じく、日々の出来事を投稿する目的で利用できます。ただし紙媒体の日記とは違い、アプリによってはテンプレートが完備されている事もあり、SNSとの連動が可能なツールもあります。それで日記を書いていると、誰にも見られたくないと思う場合があります。アプリには、プライバシーを守る機能も完備されています。というのも利用する為にはログインが必要ですし、パスワードなども設定するからです。無料で登録をしておけば、誰にも見られない状態での日記を作る事もできます。プライベートな自分の日記を作っておきたい時には、ダウンロードをしてみましょう。
-
無料
SELF:人工知能(AI)があなたの生活を完全サポート
- 自分が興味を持つような内容のニュースについて知らせてくれる
- 話の役に立つような情報を常に知らせてくれる
- 自分の悩みなどを話すことができてしっかりと聞いてくれる
82-
AIとの会話で健康管理ができる
AIとの会話で、AIが体の不調に気づいてくれるので健康管理がしやすくなりました。
ゆう 2019年6月28日 -
AIとの会話から健康維持ができる
毎日AIと会話することで、変化に気づき健康維持ができるので便利です。
久野 2019年6月28日 -
人工知能と会話ができる
人工知能が寄り添ってくれるので、会話を楽しめます。いつもそばにいつ感じがして心強いです。
あさこ 2019年6月18日
-
無料
3分クッキング
- ライフスタイルに合わせて献立を検索出来る!オリジナルレシピを豊富に掲載!
- 新しいレシピも続々と登場!栄養バランスの取れた食事が作れる!
- 写真付きでオリジナルレシピも確認しやすい!毎日の献立の参考にしよう!
83-
美味しいレシピが満載!
手軽に作れて美味しいレシピが色々乗っているので一人暮らしを始めた大学生などにはおすすめです!
なお 2019年6月28日 -
見忘れることが多い人にはこれ!!
テレビを見逃した!!って時にこのアプリは助かる。改めて見返すことができるから、料理のバリエーションが増えていきます
ぽん 2019年6月28日 -
テレビでは放送されないオリジナル料理を見ることができる
テレビでいつも見ているキューピー3分クッキングのレシピをアプリで見ることができます。テレビでは見られないレシピが見れて最高です。
iwa 2019年6月18日
-
無料
俺の筋トレ - シンプルな筋肉トレーニング記録管理
- その日に必要なトレーニングの回数を管理できる
- トレーニングの成果をグラフ化して推移を確認
- 筋トレの記録をしっかりつけて成果を見直したいとき便利
84-
シンプル!
入力やカレンダーや記録などとてもシンプルで使いやすい。どのくらいトレーニングしたかが分かるから継続できる
ぷぷ 2019年6月28日 -
筋トレメニューの参考になる
筋トレの記録を付けて、管理することでモチベーションが上がりました。ジムに毎日通っているのでこちらを併用してさらにやる気アップに繋がっています。
はらみー 2019年6月28日 -
グラフで簡単筋トレ管理!
筋トレの成果がグラフで分かりやすく表示されるので、シンプルながらも変化が分かりやすいのが特徴です。
アベベ 2019年6月18日
-
無料
カップル専用アプリCouples (カップルズ)で記念日共有
- デートの計画を立てる時に役立つ情報も仕入れることが可能
- カレンダーにてデートの予定日や記念日、誕生日などを彼氏に通知させることが可能
- カップルで撮影した写真をスライドショーにできる
85-
思い出共有
デートで撮った思い出の写真などを共有できるので、ふたりだけのもの感ができてよい。
もっくん 2019年6月28日 -
2人だけのアルバムが作れる
写真を読み込むことで、2人だけのアルバムをスライドショーにして見られるのでいい記念になり、見返すと幸せな気持ちになります。
ちさと 2019年6月28日 -
共有が便利
彼氏と写真、カレンダーなど、結構共有できるものが多いからこのアプリすき。
らら 2019年6月18日
-
無料
dブック マイ本棚
- フリップ操作でページをめくることができる
- 購入した電子書籍を購入日順に並び替えられる
- iPadなら大画面で電子書籍が楽しめる!
86-
月額が
月額がいくらかかかるから、無料にしたらいいのになぁ。読みたいものはいっぱいあるのに
はな 2019年6月18日 -
使えますね。
長時間移動の時に時間が潰せますし新しい書籍の開拓にも使っています。
ぐーさま 2019年6月3日 -
使いやすい!
いろんな漫画があっておもしろいです! すごく使いやすいです! 気軽に読める感じ!良いです!
名無しさん 2017年5月16日
-
無料
Evernote
- 膨大な容量を使う方でも、有料プランがあるから安心!
- 保存した内容は自動同期され、他の端末でも閲覧できる!
- タグ付けできるから、後日検索したい時も便利
87-
何にでも使える
汎用性が高く、用途に合わせて画像やテキストを横断的に使えるので作業が捗ります。
ろろん 2019年6月28日 -
作成したノートがリアルタイムで共有出来る
複数のノートが作成出来ると同時に、ユーザー同士で共有が行えるのも魅力です
指揮官 2019年6月18日 -
よい必須です!
いろんなものに使えそう! 私は、画面メモ、画像やURLと併せて「気になるお店メモ」「おいしかったお店メモ」に使ってます
hiltusutarou 2019年6月3日
-
「日記・ライフログ」アプリは、自分の毎日を日記形式で記録していくツールです。紙媒体の日記と同じく、日々の出来事を投稿する目的で利用できます。ただし紙媒体の日記とは違い、アプリによってはテンプレートが完備されている事もあり、SNSとの連動が可能なツールもあります。それで日記を書いていると、誰にも見られたくないと思う場合があります。アプリには、プライバシーを守る機能も完備されています。というのも利用する為にはログインが必要ですし、パスワードなども設定するからです。無料で登録をしておけば、誰にも見られない状態での日記を作る事もできます。プライベートな自分の日記を作っておきたい時には、ダウンロードをしてみましょう。
-
無料
Goals ランニング ジョギング&ウォーキング トラッカー
- スマホをあなたのパーソナルトレーナーに変身させるアプリ
- 一人で行うさみしいエクササイズを確変する
- 距離、消費カロリー、時間、エレベーション、歩数を記録する
92-
運動のペース配分や消費カロリーを確認出来る仕組みが利点でした
複数のアクティビティに対応していて、運動の心拍数やペースを確認出来る仕様も良かったです。
まつり 2019年7月11日 -
ダイエットのモチベーション継続に
走った距離や消費カロリーが簡単にわかるため、ダイエットのモチベーションが続きます。
ミウラ 2019年7月4日 -
手軽に消費カロリー計測
スマホを使って手軽にジョギングの消費カロリーが計測できるため、やる気に繋がりジョギングを継続できます。
ハラダ 2019年6月18日
-
無料
あすけん ダイエット・ヘルスケアのカロリー計算や体重管理に
- アプリで本格的なダイエットサポートが受けられる!グラフで目標体重の進捗を確認できる
- iOSのヘルスケアアプリと連動!歩数の記録をまとめてグラフ管理
- 専門の栄養士が食事を点数で評価
96-
メニューから食事を自動判別できる
メニューから1品ずつ食事を自動判別できるので、手軽に食事管理ができて長続きしています。
鈴々 2019年6月28日 -
体重記録とカロリー管理で健康的な生活を手に入れられる
食べたものを記録してカロリー管理ができて助かっています。健康診断の結果がよくなりました。
ベジータ 2019年6月18日 -
管理栄養士のアドバイスでやる気アップ
食事内容を入力するだけで、自動的に総カロリーや栄養バランスを教えてくれます。また、管理栄養士のコメントが読めるので、明日はもっと体にいい食事を目指そうと頑張れます。
ゆいこ 2019年6月3日
-
無料
かんたん位置記録 バッテリーに超やさしい位置記録
- なるべく消費されることのないバッテリー!
- 行動ごとにそれぞれ記録されるデータ
- 後でまとめて把握できる一週間の記録
98-
バッテリーを使いたくたいあなたに!
位置情報を使用しているのに、バッテリーの消耗が少ないです!その日動いたところもキッチリとメモしてくれていてとても便利です。
おさむ 2019年7月10日 -
必須アプリ
カレンダー出力されるので記憶も鮮明に思い出せるので愛用してます。バッテリーが驚くほど減らないのですごく便利!
みい 2019年6月25日 -
安心して使える
消費電力が少ない位置記録なので、旅行中の記録を安心してつけられます。
りんた 2019年6月25日
-
無料
Lifebear カレンダーとToDoと日記の人気手帳
- 月や週単位でカレンダーを切り替えられる!日記帳としても利用出来る!
- メモ機能を用意!文字入力や写真の添付が行える!
- 自分好みのデザインに変更出来る!タスクをお洒落に管理しよう
99-
超便利なスケジューラ
日記とスケジュールとタスクを一つのアプリでスマートに管理できるのが便利です。
くまま 2019年6月28日 -
カレンダーに予定やメモを記載する事が可能
TODOリストが作成出来ると同時に、カレンダーに予定を追加していけるのも便利
三角州 2019年6月28日 -
色分けでスケジュール管理しやすい
予定の登録作業がやりやすいし、色分けすれば後で見直す時に楽になるので気に入ってます。
ブリーチ 2019年6月18日
※415 件のアプリのうち51 位~100 位のアプリを掲載しています。
※ランキングは、リリース日、人気、おすすめ度などを集計し独自のアルゴリズムで決定しています。